ニコライフテキスト
スクロール画像

ジブンにOK!

ありのままの

自分を愛する

(一社)日本アンガーマネジメント協会の
認定資格を持つ講師がスムーズな「対話」に役立つ、
感情コントロール方法と話の聴き方をお届けします。

イラスト画像
チェックマーク

現場に笑顔がない、スタッフの関係がギスギスしている

チェックマーク

新しいスタッフが長続きしない、スタッフの入れ替わりが多く新しいスタッフが入りにくい

チェックマーク

現場に「接し方に困るスタッフ」が居る

チェックマーク

お客様満足度が思うように上がらない

チェックマーク

スタッフ対応における利用者様からのクレームがある

など...

それは、話を聴く時の心の在り方と
感情コントロールで改善出来るかもしれません

ライン画像

上記のような内容をそのままにしておくと更にコミュニケーションが取りにくい雰囲気を生み出し、スタッフ離れや顧客離れに繋がります。

イメージ画像
矢印画像

そんな、お悩みのある管理者の方にお勧めするのが
話の聴き方のベースのできている、

アンガーマネジメントコンサルタント

の行うセッションです。

イメージ画像

アンガーマネジメントとは?

イメージ画像

1970年代にアメリカで生まれたとされている怒りの感情と上手に付き合うための心理教育、心理トレーニングです。

怒らないことを目的とするのではなく、怒る必要のあることは上手に怒れ、怒る必要のないことは怒らなくて済むようになることを目標としています。

当初は犯罪者のための矯正プログラムなどとして活用されていましたが、時代の変遷とともに一般化されていきました。

(出典:一般社団法人日本アンガーマネジメント協会)

Service

Service

サービス内容

01

法人のお客様向けコンテンツ

カラーライン

法人の方向けの各種アンガーマネジメント研修、セッションを行います。

・アンガーマネジメントの基本
・クライアント自身の気づきを重視したセッション
・気づきから生まれる行動を伴走し定着に繋げるセッション
・コミュニケーション力向上に大きく寄与する自己理解と他者理解を深めるセッション

セッションを通して、クライアントが「気づき→納得→行動→定着」のサイクルを自分自身で行える力を育みます。
当事者意識を持った仕事のできるスタッフが増えることで、課題解決力、コミュニケーション力、スタッフの定着率、顧客満足度の向上が期待できます。

READ MORE

右矢印画像

02

個人のお客様向けコンテンツ

カラーライン

個人向けのアンガーマネジメント入門講座、セッションを行います。

・アンガーマネジメント入門講座では、協会で年度毎に修正が加えられる内容を最新情報でお伝えします。
・セッションでは、自己承認、他者承認からの共感力の向上、定着を伴走します。

「怒り」がどのようなものか知ることで、「怒り」への考え方が変わり、「怒り」の感情に対する否定的な考えから、「喜び」「哀しみ」
「楽しみ」と同じ一つの感情として考えられるようになり、「怒り」
の適切な取り扱いを身に着けることができます。

自分の思考の癖に気付くことができ、傾向と対策を知ることでのご自身の心の健康の改善にも繋がります。

READ MORE

右矢印画像

03

その他サービス

カラーライン

笑彩風では、アンガーマネジメント以外にも、様々な関連するサービスをご提供しております。

・話の聞き方講座「井戸端わもん」
・お子様の感情教育に「カラコミュ フィーリングトランプ」
・自分発見に「価値観ババ抜きワークショップ」
・自分の中の宝物を見つける「価値観探求ワークショップ」
・色を使ったコミュニケーション改善法を見つける「カラーメンタリングⓇ」

など、内容は様々です。
気になったメニューがありましたらお気軽にお問合せください。

READ MORE

右矢印画像
Voice

Voice

お客様の声

01

イメージ画像

看護職

自分の感情コントロールを具体的に考えられる方法を知ることができた。



きれやすい職員がいるのでいろいろ教えてあげたい。

02

イメージ画像

介護職

自分を振り返ることができた。




自分や相手の価値観を知ろうとすることで今後の自分の言動をコントロールしていきたい

03

イメージ画像

事務職

怒りを冷静に見ることができ、怒りについてとても勉強になりました。



職場だけでなく、家庭でも取り入れたい。

実績一覧

右矢印画像
Blog

Blog

ブログ

ブログ一覧を見る

右矢印画像

過去の記事はこちら

右矢印画像

ABOUT

PROFILE

Contact

お問い合わせ

笑彩風 ~にこライフ~に関してのお問い合わせは
お電話または下記お問い合わせよりご連絡ください。