2022.07.31
どうしていいか、分からないこともある|コミュニケーション|笑彩風
昔、100人ほどの介護施設に勤務される方向けの
アンガーマネジメント研修に登壇した時
「怒りたくないのに、怒ってしまう自分が嫌で仕方なく、すごく苦しかったのです」
という話をしたことがあります。
その言葉に反応された参加された方の言葉
「怒っいる人も苦しいなんておかしいと思います。怒りたくないなら怒らなければいい。」
当時の私はその言葉に、どう返してよいかと困ってしまいました
今の私であれば、その方にとっては研修の中で話した私の経験としての話
「怒りが止められない自分が苦しかった。怒っている当事者が苦しいこともあります。」
が理解できなかっただけなんだと、思うことが出来ます
そして、どこかでごもっとも・・・・。と思うこともできたかな
確かに怒りたくないなら怒らなければいい
出来ている人からすれば、とても簡単な話
しかし、昔の私にはそれができなかったのですよ
だから
アンガーマネジメントで
怒りとの付き合い方を知り
おかげで
自分の内にある怒りとの付き合いができるようになり
家族や周りとの関係が変わったのです
という道を歩きました
色々なトラブルが起き、どうしたらいいかわからない
そんな時には、
誰かに話したり学んでみましょう
0→1にするには
エネルギーも
勇気もいるかもしれませんが
その先には、新しい世界が待っているなと実体験で思います
そして改めて、
どうにかしたいけれど、どうしていいかわからない方の
想いに寄り添える自分であること
知るチャンスを伝え続ける
なりたい姿に進む方の伴走をしていく
そんなことを再確認させていただいた
昔の経験からのメッセージでした